 |
 |
7:30 飼坂峠 |
峠を下って上多気
屋根が危険な状態に! |
 |
 |
すぐいせ道
の大きな自然石の道標 |
裏面は
すぐはせ道 |
 |
 |
町屋の木造の公民館 |
うぐいすの水
今回も汲みました |
 |
 |
8:50
松阪市飯南町峠です
櫃坂峠の里です |
廃村の看板がありますが
人の気配もありましたよ? |
 |
 |
ここから櫃坂峠を下ります
以前、古坂道を行ったことも
あります |
約1.5kmの下り道です |
 |
峠の降り口と登り口に
杖を入れる箱があります
杖を突きながら下りました |
 |
10:05 仁柿です
大きなフクロウは
ワラでできています |
 |
 |
自然石の道標です
解説の木の文字も消えています |
こちらは解説が読めます
はせより是迄十五里
是より宮川へ七里 |
 |
 |
12:35 いぼ地蔵 |
解説もあります |