京都歴史散策A

豊楽院跡〜対馬宗氏屋敷跡

京都アスニーで平安京についていろいろ説明を受けました。
説明をもとにいろいろ回りたいのですが、
ちょっと体力がないので、次回に回します。

豊楽院跡→検非違使庁址→護王神社→蛤御門→お土居→高瀬川
→大村益次郎遺址→幾松→武市瑞山寓居跡→対馬宗氏屋敷跡



京都歴史散策トップへ    戻る

12:15
平安京を少しだけ見学
豊楽院跡です
平安京 検非違使庁址
上京区亀屋町です
茶屋四郎次郎邸跡
徳川家康の時代ですね
鷹司町下長者町通です
護王神社です
狛犬ならぬ狛猪♪
12:55
京都御所 蛤御門です
幕末 禁門の変ですね
御所を通り抜けて
蘆山寺 お土居があります
豊臣秀吉の時代です
13:45
木屋町まで来ました
高瀬川一之船入です
高瀬川は角倉了以が作りました
解説もどうぞ
高瀬川沿いには幕末の
旧跡がたくさんあります
大村益次郎遺址です
幾松
桂小五郎寓居跡
長州藩控屋敷跡です
佐久間象山 大村益次郎 遭難之碑 解説もあります
武市瑞山寓居跡 吉村寅太郎寓居跡
13:55
対馬宗氏屋敷跡
桂小五郎寓居跡
新しい石碑と解説です
やはりお疲れです
今日はここで終了にします

京都歴史散策トップへ    戻る