幕末の京都C

長州藩邸跡〜御所鷹司邸跡

歴史のメイン舞台はまだまだ続きます。
尊王、攘夷、開国、佐幕、倒幕。各藩の中でも意見が
分かれたり、変化したり、激変・混乱の時代です。
誰が敵で誰が味方なのか訳も分からなくなっています。

長州藩邸跡→桂小五郎寓居跡→佐久間象山・大村益次郎遭難碑
→高瀬川一之船入→久坂玄瑞寓居跡→新島襄邸→御所鷹司邸跡



幕末の京都トップへ    戻る    次へ

長州藩邸跡
現在はホテルオークラ
桂小五郎の像もあります
ホテルをぐるっと回ると
伊藤博文
解説もありました
幾松です 桂小五郎の寓居跡 大村益次郎が襲撃されました
長州藩、医師、西洋学者、兵学者
向かいには佐久間象山と
大村益次郎遭難の碑があります
解説もあります
高瀬川と高瀬舟
ここは一之船入
角倉了以の別邸跡
今はがんこ二条苑
高瀬川源流庭園です
久坂玄瑞 吉田稔麿 等寓居跡
長州藩 松下村塾生です
新しいですね 解説もあります
新島襄邸 同志社の創設者です 御所に入ります
鷹司邸 禁門の変で焼失
幕末に振り回されましたね
解説もあります。

幕末の京都トップへ    戻る    次へ